Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the really-simple-ssl domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/japanese2017/localme.link/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the smart-custom-fields domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/japanese2017/localme.link/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114
滋賀県大津市のイラストレータ うちやま

滋賀県でこんな仕事、募集しています!

スタイリッシュな人物イラストを探している方へ!滋賀のパンフレット、フリーペーパーの挿絵のイラストを書きたいです。

滋賀県のイラストレーター うちやま

どんな人?

滋賀県出身、大津市在住のイラストレーター。2020年ステイホームをキッカケにイラストの作成を始め、解剖学や人体構造を勉強していたこともあり人物のイラストを多数作成。海外のファッションイラストレーターのテイストを参考に、キレイにかつスタイリッシュなイラスト制作を心がけている。 将来の夢はポパイやプレジデントなどの雑誌専属のイラストレーターになること。一度滋賀を離れたことで、より滋賀県・地元の良さに気づいたイラストレーター。

どんな人?-ステイホームから始まったイラストレーター。人体構造・解剖学が生きた人物イラスト。-

小さい頃からイラストをずっと描いていたわけではなく、もともとのキッカケは2020年の新型コロナウイルス感染症による影響でのステイホームからでした。

自宅にあったタブレットで最初は落書き程度ではじめたんですよね。その内、イラストを描くのが楽しくなってきてせっかくならSNSでも発信していこうと。

また展示会の話も頂いたりして、少しずつ自分のイラストが多くの人に見てもらえるのが楽しくなってきました。独学で描いたイラストなのに上手い!とも言われるのですが、もしかすると僕がこれまで進んだキャリアが関係するかもしれません。

本職で医療系の仕事をしているのですが、学生時代に解剖学や人体構造のことをすごい勉強したんです笑。

結果的にイラストを描くときもその知識を活かして描くことでバランスが取れたものが自然と描けるようになりました。

まさか学校で勉強したことが、趣味ではじめたイラスト作成につながるとは思っていませんでしたが笑。

どんな仕事が得意?-撮影から編集までをワンストップに。数時間のイベントの最後に流す映像。そんなスピーディーな仕事が得意です。-

イラストをSNS上でどんどん出していったときに、世の中には多くの方がイラストを出されているのを知りました。その時に僕自身の違いや差別化となるものを出したいと思いまして、せっかくならかっこよく、スタイリッシュなものを描きたいと思ってテイストをオリジナルのものにしていきました。

イメージは海外のファッションイラストの内容。線を太く描いたり、色もこだわって水彩や皺感が出たり、グラデーションをつけたり。

そうすることでうちやまが描いた!と思ってもらえるようなイラストに近づいてきているのではと思っています。

将来的には雑誌やWebサイトの専属のイラストレーターにもなりたいので、どんどんオリジナル・うちやまらしさを出したイラストを描いていきたいですし、「このテイストで描いて欲しい!」というイラストの仕事をどんどんしていきたいです。

どんな仕事を募集していますか?-イベントのエンドロール動画の制作、イベント時撮影で、最後に流せます。-

滋賀県で地元のフリーペーパーや冊子、パンフレットのイラストを描いてみたいです。

これまで趣味の延長線上で描いてきましたが最近はできる限り、外に出てイラストを見てもらおうと思い機会を作ってきました。

その中で、県外の方に見てもらえる機会は増えたけれど、せっかく滋賀県で描いているのだから滋賀県の仕事をしてみたいなという欲がどんどん出てきまして笑。

滋賀県には多くのフリーペーパーが出ていますが、そのフリーペーパーの人物のイラスト、また「かっこいいイラストを載せたいけれど、滋賀にそんなイラストレーターはいないかな?」と思われている方に、ぜひ僕の描いたイラストを届けたいです。

滋賀県でのイラスト制作にこだわっているのはリアルで実際に話をしながら手触り感のある形で仕事を届けたいと思っています。

もし滋賀県で挿入イラストなどで良いイラストレーターを、そして他とは違ったテイストのものを描いてほしいという方はぜひご相談ください。

将来したいことは?-雑誌の専属イラストレータになりたい。-

雑誌の中で、専属イラストレーターになる。これは僕にとって、とても目標にしている部分です。

例えば雑誌だと同じテイストの方がイラストレーターとして人物や挿入画を書かれていて、そんな立ち位置に自分もなれたらいいなと。

具体的にはプレジデント、ターザン、ポパイなどの雑誌の専属イラストレーターになって、僕が描いた内容が全国の読者の方に見てもらえる。そんな目標をいつか達成してみたいです。

また一度滋賀県を出たこともあり、なおさら地元良いなーと思っているので企業やフリーペーパーの専属イラストレーターという仕事もぜひやってみたいです。

実績

2022.3 京セラ美術館展示 持田総章賞受賞

イラスト画集「Girls2022 」掲載

スウェット展2022 参加

好きな場所

滋賀の好きな場所:大津港
学生の頃、遊覧船ミシガンに乗って写真を撮影する船上カメラマンのアルバイトをやっていました。仕事さながら光輝く波間に魅了されました!滋賀の魅力はなんと言っても琵琶湖!老若男女問わず人が集まる湖岸沿いは、誰もが居心地の良さを感じる居場所なんだろうなとほっこりします。

紹介文

滋賀県のスタートアップ

中野龍馬

滋賀県のフリーペーパーへのイラストを描いてみたいです!とインタビュー中にも何度も仰ったうちやまさん。 イラストのオリジナルさへのこだわり、そして滋賀県愛・地元が好きというのがとても伝わってきたイラストレーターの方です。 県内でこのテイストで描ける人を僕は知らず、フリーペーパーはもちろんのこと、スタイリッシュなイラストをパンフレットに入れたい場合は即連絡します!

滋賀県のイラストレーター

片山麻美(うるぽろ)

イラストレーターとしては異色の、医療系従事者のクリエイターさんですので、人体のイラストが必要な方は必見です! また、人物だけではなくて背景も素敵なんですよね。街のガヤガヤとした音や、人の会話まで聞こえてくるようなイラスト。ほんとオシャレです…! スタイリッシュなイラストは、一度見たら「あ!うちやまさんの作品だ!」と一発で分かるほど。 とても気さくでお話しのしやすい明るい方です。雑誌やフリーペーパーの挿絵をお探しの方は、ぜひお問い合わせを♪

お名前
メールアドレス
お問合せ内容

2022/11/20 検索ページが出来ました